外来のご案内
外来診察
外来診察
対 象 | 一般外来 在宅心身障害児・者 |
診療科 | 小児科・内科・外科・整形外科・精神科・リハビリテーション科 アレルギー科・睡眠時無呼吸外来・禁煙外来・乳腺外来・歯科 |
診療日 | 月曜日~金曜日 午前9時~12時 午後2時~5時まで (診察希望の方は予め電話にて確認してください) |
各種申請書類の作成:完全予約制となっております。書類のお渡しは後日となっておりますのでご了承下さい。書類の作成には別途費用がかかります。
リハビリテーション科
対 象 | 脳性麻痺、染色体異常、自閉スペクトラム症、発達障害(ADHD、発達性協調運動障害 等)、構音障害、吃音、言語発達遅滞などの乳幼児(学齢児) |
内 容 | 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士らによる個別指導 |
実 施 | 月1回~週1回(必要度、年齢等を考慮) |
訓練時間 | 約40分~60分 |
診療日
●小児科 | 月曜~金曜 |
月曜(午後)、水曜(午後) | |
●睡眠時無呼吸外来 | 火曜(15時~) |
●精神科 | 水曜・金曜 |
●歯科 | 8~10回/月 |
●整形外科 | 第1・4土曜、第3金曜・土曜 |
●乳腺外来 | 第1土曜(午前) |